検索

- 2021年12月7日
- 1 分
ホントの満腹量って?
かむことが生活習慣病の予防に なることを知っていますか? 租借(そしゃく)は 体内に入った食物を脳に知らせるセンサー 早食いではついつい食べ過ぎて 過食を感知できないのだそう ゆっくりかんでみると、 実際の満腹はどれくらいの量か 把握できますよ

- 2021年12月6日
- 1 分
幸せのたね
不安と希望どちらに 重きを置いて過ごしていますか? 未来は思いのたねがもとになっています 幸せのためには、誰が何と言おうと、 希望で未来を思い描くことです 初めに「たね」があって「実」ができる このルールを忘れないでください

- 2021年12月3日
- 1 分
運気をセルフチェック
いまの運気は手に出ます 運気がいいとき、 手全体が明るくなるものです 白くツヤツヤしてきたら運気は◎ 逆に、手の甲がなんとなくすみ 左右の色が違うとき、 運気も停滞しがちです 身体は不思議なもので 片手だけ日焼けなどをしても、 左右の均衡をはかろうとします それなのに...

- 2021年12月2日
- 1 分
好き嫌いって
人間の記憶というのはあいまいで その人と「何を話したか?」よりも、 「どんな気分だったか?」を覚えています 「なんかイヤだな」と思う人は、 自分のことを言われたからというより えもいわれぬ居心地の悪さではないでしょうか いっぽう 「なんか好きだな」と思う人は...

- 2021年12月1日
- 1 分
ビジネスチャンス
私たちが行動しない本音を 突きつめてみると単に「面倒」だからです そう思っている人の前では どんなよい方法も無力です しかしそこにこそビジネスチャンスが あるということを思い出しましょう 物事を進展させたいときは、 とにかく面倒と思っていることに あえて取り組んでみてください